Interview
仕事を通じて知識欲を満たしてくれる職場
長谷川 健太
2021年入社[アルバイトからの社員登用]
新橋烏森通り店 / 店長代理
Kenta
Hasegawa
あなたの仕事について
教えてください。
2022年8月から新橋烏森通り店の店長代理になりました。店頭に出てお客様対応をしながら、店舗の責任者として自店の経営管理、スタッフ管理全般を行っています。アルバイトから正社員になったときには「少しやることが増えたかな」という程度の変化しかなかったんですが、店長代理になると数字に対して責任を負う必要が出てきましたので、環境は大きく変わったなと実感しています。
しかし、そうした責任がプレッシャーになっているかというと、そんなことはありません。自分の選択がお店の動向を左右する立場になったのは間違いありませんが、プレッシャーよりも自分の判断がお店の実績に繋がる喜びがはるかに勝っています。アルバイト時代からずっと仕事は楽しいと感じていましたが、今も楽しさ10割で働いています。
じゃんぱらで働こうと
思ったきっかけは?
3DCGを学んでいた専門学校生時代から、パソコンに興味を持つようになりました。ソフトウェアよりもハードウェア側に魅力を感じていて、自作PCを組んだこともあります。学生時代に学んだPC関連の知識が生かせると思い、じゃんぱらのスタッフ募集に応募しました。
正社員になるまでの約2年半は、アルバイトとして働いていました。新しい知識が増えていく毎日が本当に楽しくて。新しいパソコンのパーツのニュースをいち早くキャッチできるのがうれしいのはもちろん、それまであまり触れてこなかったスマートフォンの知識が増えていくのも楽しかったですね。もっといろいろな製品について知りたいという気持ちが大きくなった結果、当時の上長に社員への昇格を希望しました。
あなたのお仕事で
魅力を感じるところは?
アルバイト時代から一貫して、仕事を通じて知識欲を満たしてもらえる瞬間が何よりも楽しいですね。店長同士で情報共有するだけでなく、スタッフから新製品の情報を教えてもらうこともあります。業界内部にいるからこそ入ってくる情報があると、ついうれしくなってしまうんです。
また、じゃんぱらをご利用いただくお客様には製品そのものや周辺知識が豊富な方が多くいらっしゃいます。そうしたお客様から教えていただくこともありますので、接客の時間はとても刺激的です。「スマホはこの部分がすぐにダメになるよね」など、実際に使い込んでいる方ならではのご意見をいただけるのは、スタッフとしても個人としてもありがたい限りだなと思っています。
お仕事をしていて
“やりがい”や
“自分の成長”を感じた
のはどんな時ですか?
店長代理になってからは、店の実績がやりがいと直結するようになりました。新橋烏森通り店のスタッフは全員で3名の、ひとりひとりのパワーが発揮されなければ回っていかないお店です。少人数だからこそ考えなければならない面はありますが、人数が少ない分コミュニケーションがとりやすく、自分の熱意を伝えやすい環境でもあります。
そうしたコミュニケーションの結果が店の実績に繋がってくれたときには、とてもやりがいを感じますね。数字が上がれば会社からの期待も強くなると思いますが、そういった変化も含めて毎日の仕事が楽しいです。
今後挑戦したいことや
将来の目標があれば
教えてください。
現在は私が店の責任者の立場にいますが、肩書きは店長代理です。まずは店長への昇格を目指しています。じゃんぱらは店舗同士の繋がりが強いので、知らないことや判断に困る点は近隣店舗の店長に気兼ねなく質問できます。お互いに助け合える環境といえますが、今は近隣の店長に助けていただくことが多いのが現状です。
今後はもっと他の店長を助けられるように実力をつけて、店長へ昇格したいと思っています。将来的には地域を管轄するエリアマネージャーとして管理側に回ってみたいですね。
これからじゃんぱらに来る
仲間へのメッセージを
お願いします。
今はリユース業界全体が成長を続けています。その中でもじゃんぱらは活気にあふれており、今後も伸びていくことが期待できるでしょう。多くのチャンスを手にできる会社ですので、上昇志向がある方にとっては楽しい会社だと思います。
アルバイトやキャリアが浅い社員からの提案も積極的に採用してくれる会社ですので、主体的にいい環境を作りたい人ほど働きやすい会社だと思います。そうしたアクションで会社が成長し、人が成長していくことをみんなで喜べる会社です。一緒に成長しながら楽しく働いてくれる人に会える日を楽しみにしています。
Daily work
flow
1日の仕事の流れ
- 11:00
-
出勤
通勤は自宅から電車で1時間程度。オフピークのため座れる事が多いです。
業務開始
昨日からの引継ぎや、本部からの連絡事項などを確認。1日のタスクをまとめて朝礼を実施します。
- 11:30
-
開店
開店後は店内・店外の巡回を行い、設備に故障は無いか、過不足なく品出しが出来ているかなどを確認します。
店舗業務
他のスタッフが行っている作業を確認しながら、足りない部分を補うように自身の作業を進めていきます。
休憩
外食したり休憩スペースでご飯を食べたり、気分によって変えています。リフレッシュしたいときは近くの公園まで散歩したりもします。
- 15:00
-
店舗状況の確認
お客様対応を行いながら、売上実績の確認や明日引き継ぎする事柄を整理していきます。店内の状況を見ながら備品の補充や発注、ごみ捨てや清掃を行います。
- 17:30
-
店頭注力
平日は会社員の退勤時間に合わせて店頭がピークを迎えます。売り逃し・買い逃しの無いよう、スタッフと連携してお客様対応を行います。
- 20:00
-
閉店・退勤
当日の実績やタスクの進捗を確認し、日報の作成と終礼を実施して業務終了です。